Lasissa(ラシッサ)
自分にぴったりの服を選ぶように、インテリアにも私らしさがほしい。
特徴
4つのレーベル
スタンダードなラシッサSと個性的なラシッサD。ふたつのラシッサがあります。
そして、ラシッサSには「クリエ」、ラシッサDには「ヴィンティア」、「ラテオ」、「パレット」の4つのレーベルがあります。
ラシッサS
十人十色の好みに対応できる柔軟性が魅力
木の風合いや色味を忠実に再現し、色彩学に基づいて誕生したクリエカラーは、どんな色とも相性のいいパーフェクトカラー。
さまざまなインテリアアイテムとの組み合わせや、空間との調和など、仕上がりがイメージしやすいので、新築にもリフォームにも最適です。
ラシッサD パレット
大人カワイイ時間がいつまでも流れる空間
時間がゆっくりと流れるような、そんな空間演出の主役になってくれるのが、やさしさ、心地よさを感じさせてくれるラシッサDパレット。
手作り感が楽しめる刷毛塗りのムラやエイジング仕上げ、大人かわいい色合いの中からあなたらしさを見つけてください。
ラシッサD ラテオ
洗練されたグレイッシュトーンが魅力
彩度の低い色調のカラーをそろえたラシッサDラテオ。
すべての色をグレイッシュにすることで、モダンでありながらも冷たさを感じさせない洗練された仕上がりになりました。スタイリッシュ、ナチュラル、シックと、どんなテイストにもマッチします。
ラシッサD ヴィンティア
ヴィンテージ感のある個性的な部屋づくり
トレンドを超えて、すっかり定番になったヴィンテージスタイル。
個性的でちょっとだけ男前な空間は、自分らしいこだわりを表現できると老若男女に人気のスタイルです。
ヴィンティアでは、ハードな部屋から甘さ控えめだけど女性らしさも忘れないソフトなインテリアまで幅広くカバーできます。
豊富なカラーバリエーション
ラシッサSは「クリエ」、ラシッサDには「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」という4つのレーベルがあります。
カラーバリエーションは、24色をそろえて、バラエティ豊かです。
個性を表現する把手と金物色。
バリエーション豊富なガラス
ドアのハンドルや丁番など、金物にもこだわりがあります。ハンドルは10タイプ、丁番色は4色から選ぶことができます。
本物が持つ高級感、質感を追求した、幅広いバリエーションのガラスを用意しています。
室内への採光だけでなく、ガラスのさまざまな表情が、部屋の雰囲気をより印象深いものにします。
選べる便利な機能
ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵のストッパーなど、便利な機能を用意しています。